「プロデル」はプログラムを日本語で書くことができるプログラミング言語です。
日本語プログラミング言語というと、古くは「Mind」、最近では「なでしこ」や「ひまわり」の方を挙げる方が多いかと思います。「プロデル」は前バージョンの「TTSneo」を含めて20年、細々と公開と改良を続けています。
プロデルは、オブジェクト指向プログラミングを採用し、形式言語の範疇で自然な日本語文でプログラムを書ける言語仕様となっています。
この記事では、プロデルの特徴を一通りまとめて紹介します。
Hello, world!
まずはプログラミング言語の入門でよく例として使われるHello, World!です。
「こんにちは!プロデルへようこそ」を表示する“日本語プログラミング言語「プロデル」とは” の続きを読む